募集中・開催中のセミナー
- セミナー2023年10月24日
「オーラルフィジシャン・チームミーティング2024」は、2024年10⽉26・27⽇に東京での開催を予定しております - セミナー2023年6月12日
「JOF Dental Team Seminar|MTM-Basic〔実習〕」の会場参加の募集を終了しました。録画視聴は募集中です - セミナー2023年2月9日
「JOF Dental Team Seminar|MTM-Basic〔オンライン〕」の募集を開始しました
Information
- セミナー2025年4月14日
「JOFセミナーシリーズ」第2回:東北大学教授 髙橋先生特別講演について掲載しました - セミナー2025年4月10日
「JOF交流会2025」レポートページを掲載しました - セミナー2025年4月8日
削らず守る──あなたの診療に、確かな自信を。 - セミナー2025年4月2日
「JOF交流会2025』の開催を終了しました。 - セミナー2025年3月24日
「JOF交流会2025」のタイムスケジュールを掲載しております
- セミナー2024年12月12日
「第12回日本介護予防・健康づくり学会大会フォトレポート」を掲載しました - ニュース2023年12月5日
神恵内村歯科診療所が予防型歯科医院としてスタートしました - ニュース2022年9月13日
【企業連携レポート】ローカルに学ぶ 〜人口減少社会の未来と予防歯科のカタチ〜 - セミナー2022年6月27日
「富士通全社健康経営推進施策・予防歯科セミナー開催レポート」を公開しました
- セミナー2025年4月14日
「JOFセミナーシリーズ」第2回:東北大学教授 髙橋先生特別講演について掲載しました - セミナー2025年4月10日
「JOF交流会2025」レポートページを掲載しました - セミナー2025年4月8日
削らず守る──あなたの診療に、確かな自信を。 - セミナー2025年4月2日
「JOF交流会2025』の開催を終了しました。 - セミナー2025年3月24日
「JOF交流会2025」のタイムスケジュールを掲載しております
JOFプロジェクト
フェーズ1
地域社会で予防歯科について話そう!
予防歯科の啓発・普及・共同活動を地域住民、企業、行政の三者がそれぞれの力を出し合って、地域住民の健康を口腔面から持続的に支援するグラウンドワークです。他団体とも協力して活動範囲を広げられる予防歯科普及活動の地域リーダーを目指しています。
フェーズ2
産業界で予防歯科について話そう!
産業界は地場産業も大手企業も問わず口腔の健康から従業員の健康の維持・向上を求めています。予防型歯科医院と産業の連携の目的は、単に長生きするだけではなく、QOLを高めて低成長社会を予防歯科から活性化させることにあります。
フェーズ3
数字で予防歯科について話そう!
生活者の口腔情報を数字と写真で示し自分の口腔状態を理解してもらいたい。 コ・デンタルスタッフと診療実績を数字で理解し共有し持続的発展をしたい。 ステークホルダーとなる企業や行政に診療実績データを示し社会貢献をしたい。 私たちは、あらゆる局面で予防歯科を数字で話せる医療マインドを持つ歯科医師を目指しています。