- 2023年12月5日 最新ニュース
神恵内村歯科診療所が予防型歯科医院としてスタートしました - 2023年11月17日 セミナー
オーラルフィジシャン・チームミーティング2023 開催レポートを公開しました - 2023年10月2日 セミナー
オーラルフィジシャン・チームミーティング2023は盛会のうちに終了しました。ご参加いただきありがとうございます - 2023年9月5日 最新ニュース
PreOP福岡の開催中止のお知らせ - 2023年9月4日 セミナー
「オーラルフィジシャン・チームミーティング2023」の医院参加・個人参加の募集を終了しました
- 2023年11月17日 セミナー
オーラルフィジシャン・チームミーティング2023 開催レポートを公開しました - 2023年10月24日 セミナー
オーラルフィジシャン・チームミーティング2024は、2024年10⽉26・27⽇に東京での開催を予定しております - 2023年10月2日 セミナー
オーラルフィジシャン・チームミーティング2023は盛会のうちに終了しました。ご参加いただきありがとうございます - 2023年9月4日 セミナー
「オーラルフィジシャン・チームミーティング2023」の医院参加・個人参加の募集を終了しました - 2023年6月15日 セミナー
「オーラルフィジシャン・チームミーティング2023」の募集を開始しました

Project for KEEP28
JOFの描くソーシャル・イノベーションとは、予防歯科の啓発・普及・共同活動を歯科界・企業・行政の三者がそれぞれの力を出し合って、市民の健康を口腔面から持続的に支援するグラウンドワークです。多様なステークホルダーが参加した対話と合意形成によって、KEEP28を私たち暮らしに定着させることを目指す取り組みです。

Roadmap for KEEP28
熊谷崇先生が補綴臨床主体の歯科界に警鐘を鳴らし、予防歯科こそこれからの歯科診療の基本とする考えを広める。予防歯科臨床の重要性を歯科界はもとり社会にも展開する。産業界へは地域産業も大企業も問わず口腔の健康から従業員の健康の維持・向上を提言。人生100年時代を迎えKEEP28を新たな社会目標に掲げる。
社会啓発・連携
地域産業はもとより大企業、自治体への予防歯科の広報・啓発活動から、予防歯科の社会実装のための協力・連携活動へと発展してきています。
写真は東京歯科大学血脇記念ホールにて「あしたのコミュニティーラボ」の様子

アップルデンタルセンター
畑 慎太郎
- 1999年 東京医科歯科大学歯学部卒業
- 2004年 アップル歯科クリニック 開設
- 2012年 オーラルフィジシャン育成セミナー(29期)受講

グリーンヒルズ・デンタルクリニック
佐藤 長幸
- 1988年 岩手医科大学卒業
- 2008年 オーラルフィジシャン育成セミナー(16期)受講
- 2011年 グリーンヒルズデンタルクリニック 移転開設

OPひるま歯科 矯正歯科
晝間 康明
- 1994年 日本歯科大学歯学部卒業
- 2006年 オーラルフィジシャン育成セミナー(9期)受講
- 2008年 医療法人社団トモニアユム 開設

川勝歯科医院
田中 利典
- 2001年 東北大学歯学部卒業
- 2010年 川勝歯科医院 副院長
- 2016年 オーラルフィジシャン育成セミナー(49期)受講

みやぎ歯科室
宮城 和彦
- 2008年 東京医科歯科大学歯学部卒業
- 2017年 みやぎ歯科室 開設
- 2019年 オーラルフィジシャン育成セミナー(63期)受講

菰野きむら歯科
木村 雅之
- 2010年 九州歯科大学歯学部卒業
- 2016年 菰野きむら歯科 開設
- 2017年 オーラルフィジシャン育成セミナー(53期)受講




先人たちが残してくれた予防の哲学、根拠、実践方法。
JOFではそれらを継承し、 誰もが「KEEP28」を新常識として、
健康で豊かな人生を送れることを目指しています。
日吉歯科診療所へ通じる山居倉庫の欅道
Sponsorship & Partner
